I LOVE ANIYTHING

自分の興味あるものや購入したものについて書いていきます。

いろいろ思っていろいろ考えたクリスマス礼拝。

昨日は、ボランティア先のクリスマス会でした。

朝10時から夜10時くらいまでいました。

さて、思ったこと。

職員間の連携が、できてない。

そして、そのしわ寄せがこどもにいってしまってる面がある。

乳幼児を20人くらい一部屋で見ていたのだが、

遊具は使用禁止、トイレも使ってはいけない、隣の部屋でクリスマス礼拝をやっているからあまり大きな声は出してはいけない。

これらがあり、当たり前だが部屋は走ってはいけない。

こんな中、子どもは1時間も耐えられると思いますか?

これは、誰が使ってはいけないといったか知りません。

だけど、どう考えても無茶です。そして、違う部屋で待機するべきです。

だけど、現実ではそれが出来なかったわけで。

自分も最初は手遊びいくつかやったりして、時間を持たせたけどやはり無理。

それでも、普段の幼児とは違う乳児と触れ合えて正直楽しめた。

その点は良かったかな。でも、子ども達の劇を見れず、ちがうとこで待機っていうのは、本来自分らが望んだボランティアじゃない気がする。

昨日、シチューを配るため、煮込んでいたのだが、焦げ防止のためひたすら混ぜている人がいた。その人たちはまったく劇とも子どもとも関係ないところにいた。

なんていうか、理不尽。

何のためにボランティアをしているんだろう。

というかボランティアって何?

施設の便利なお手伝いさん?人件費のかからない職員?

違うよね。自分らは子どもに関わるために来ているの。

その結果、多少の雑用はするさ。

だけど、お手伝い「だけ」のために、やるのは腑に落ちない。

さてさて、もうひとつ。

食事中に、あいた皿をみんなで片付けて回りました。

これは、食べてる人にとってどう思うでしょうか。

そのあと、そこの出身の人たちのみが食べていた中、端から机をかたそうとしたところ、先生から「常識を考えろ」と、怒られました。

あなたのいう常識には、前者はなんの問題もないのですか?

なんか、その先生の言い方は、八つ当たりしているようにしか聞こえませんでした。

顔を真っ赤にして、厭味ったらしく言う。

これは、(ボラと比べて)上にいる職員が、自分達に言うべき方法・ことなのだろうか?

もしかしたら、虫の居所が悪かっただけかもしれない。

たしかに、人間だからたまには怒りたくなるかもしれない。

だけど、自分の立場から言うべきじゃないが、お手伝いに来ているボランティアに対してするべきことなのか。

こっちだって人間なんだもん。イライラだってするよ?

なんだかな。

もうひとつ、昨日は施設には10時に集合だった。

朝10時。本番は18時。

さて、空白の時間はすべて準備に費やしたりしたわけではありません。

今はやることがないから子ども達と遊んでいて、と何度言われたことでしょう。

遊ぶのは全然いいし、楽しい。

だけど、朝から来た意味は何?

これ、この時間にやらなきゃダメ?

あとで出来るよね?

しかも、職員どうしで言ってること違うときもあるし。

さてさて、どうしたものやら。

あ、もう一個。

プレイルームで、会食があったのだが、その準備のため劇の練習がない数人の子どもは、

おもちゃを出すな、と言われた。劇には数十人の子が出るためこのとき練習中。

じゃあ、この子達は何をするの?

わからなかった

子ども達が、劇の練習から帰ってきました。

テーブルにはもう、準備が出来てました。

当然さわってはいけませんし、おもちゃも出せません。

先生からは何の指示もなし。

子どもはどうするの?

なんかあげてたらきりがないかも。

やっぱいろいろ考えるよ。

きりがないよ。

なんかさ、こんなに不満があるなら施設でのボラをやめるべきなのかな。

ボランティアの立場からこんなこと施設にいえないし。

だけどさ、やめたいわけでもないんだよね。

なんなんだろう、じゃあ文句いうなって言われても仕方がないわけで。

よくわかんね。

なんか愚痴だけで終わるのは癪なので、ちょっとうれしかった?話でも。

以前、時間外保育の一番上をやっていた、T先生が昨日きていた。

子どもをつれて。すっげぇかわいいの。

もう三ヶ月だそうな。

頑張ってる?とか聞かれたりもした。

少しだが、話が出来た。

この先生には、同僚として?凄いお世話になっていたのでなんか凄い安心した。

実際に会うのは、半年振りくらいだったしね。

ま、これからも俺は時間外の一番上でなくてはならないことには変わりないから頑張らなきゃな。って思った。

こうして、愚痴愚痴しながらも、前に進んでおります。

ふぅ、なんとか話がまとまったかな?w